長時間残業とパワハラでうつ病になった話。そして休職へ…
過去編シリーズ第4弾。今回は社会人になってからの事を語ろう。 過去編 第1弾 友達が出来ずに大学を辞める 過去編 第2弾 引きこもりニートから大学受験へ 過去編 第3弾 浮気したカノジョを見返すために、私立文系3浪で大手…
過去編シリーズ第4弾。今回は社会人になってからの事を語ろう。 過去編 第1弾 友達が出来ずに大学を辞める 過去編 第2弾 引きこもりニートから大学受験へ 過去編 第3弾 浮気したカノジョを見返すために、私立文系3浪で大手…
友達が出来ずに引きこもりニートだった自分の過去編の第3弾。 第1弾の友達が出来ずに引きこもりニートなった話。 そして前回は引きこもりニートが大学を再受験する話を書いた。 今回はそんな三浪私立文系・元引きこも…
前回は友達が出来ずに大学を辞め、引きこもりニートとなった過去を書いた。 大学で友達がいない!辛くて中退して後悔した2つのこと 今回はその後の人生について書いていこう。 引きこもりニート、アルバイトを始めフリ…
自分は今でこそ、海外で暮らし、日本人がいない環境で、様々な人種、宗教、文化、国籍の人と働いて、世界中に友達がいる。だが、決してエリートの道を歩んできた訳ではなく、友人もたくさんいた訳ではない。 10数年前ま…
先日のことだがアメリカの航空会社で、アジア人の男性が暴行を受けた上に、飛行機から無理やり降ろされるという事件があった。 自分が住んでる国でも米国のニュースながら、新聞の一面を飾るものとなった。アジア人が被害…
日々、ストレスフルな日本で仕事していると何処か遠くへ行きたくなることはないだろうか? 自分も日本にいた頃は、現実逃避のように海外旅行に行きまくっていた(もちろん2泊3日の弾丸とかで) そんな自…
今回は2年間、世界を旅した自分が、海外の夜景の中で、特にオススメできる場所を紹介する。 最初はアジア編と題して、アジアの中の定番の観光地から誰も知らない穴場まで10カ所の夜景スポットを厳選してみた。 &nb…
世界一周に英語は必要ですか? これは世界一周をしたい人からよく聞かれる質問だ。 結論から言うと必ずしも必要はないと思う。世界のすべての地域で英語が通用する訳ではないからだ。 しか…
前回は海外移住のメリットを5つ紹介した。 今回のテーマは、海外移住における「デメリット」。まあ、そんな大したことじゃないんだけど。とりあえず無理矢理5つ挙げてみた。 デメリットその1 生活環境が下がる 日本…
前回は自分が、海外移住した理由を紹介した。 今回は、海外移住し、こちらで働くようになってから、日本にいる友人からよく聞かれる「海外移住ってどうよ?」っていう質問に答えたいと思う。 それでは、ご…