新婚なのにクリぼっちで辛かった話
先日、Twitterでクリスマスの香港でもケンタッキーに行列ができることを投稿した。 クリスマスにケンタッキーを食べるのは、日本だけじゃないからな! pic.twitter.com/uWUWFKbwT4 &…
先日、Twitterでクリスマスの香港でもケンタッキーに行列ができることを投稿した。 クリスマスにケンタッキーを食べるのは、日本だけじゃないからな! pic.twitter.com/uWUWFKbwT4 &…
先日、香港人の彼女と入籍をした。 所謂、国際結婚だ。 今は、香港で妻となった彼女と暮らしている。 自分の初海外旅行は10年前、英語の勉強もそこから始めた。 あれから…
先日、とあるSNSでこんなハッシュタグ見た。 #駐在員妻じゃない これは海外に住むとある女性経営者のSNS投稿につけられたものだ。 日本では「駐在員妻」と言えば、一種のステータス…
先日、香港人女性と入籍をした。 そして今は、このコロナ下の状況で結婚式をどうするか悩んでいるところだ。 結婚式と言えば、日本でも数多く参加した経験があるが、いつも思うことがある。 …
自分の日本人の元カノはこう言った。 そして、別の日本人の元カノも・・・ 今まで様々な国・地域の人と交流してきたが、アジア圏、特に日本人女…
自分は大学卒業後、東京で一人暮らしを始めてからテレビをほとんど見ていない。 その理由は・・・ ・・・という意識高い系の理由ではなく、ただ単に会社が激務でテレビ見る時間の余裕がなか…
自分はここ香港で、現地の女性と同棲していることは、以前にも触れた。 そして、この度兼ねてから恐れていた事が現実となる。 それは「彼女の両親への挨拶」だ。 結婚も視野…
前の五千円札の肖像画でも有名な新渡戸稲造は、その著書「武士道」の中で、 と日本人の道徳観を固有なものと説いた。 そして、それから120年・・・ インスタに代表される…
台湾や韓国のドラマを見ていると、主人公の男が恋人である女性の髪を洗ってあげるという場面に出くわすことがある。 日本だと中々見ない光景かもしれないが、男が女性に尽くす・優しくするという中華圏や韓国男子の中では…
日本の大人気ゲーム、ファイナルファンタジー7(FINAL FANTASY VII、通称:FF7)が20年以上の時を超えリメイクされ、ここ香港でも大きな人気を博している。 原作は1997年にPl…