新婚なのにクリぼっちで辛かった話
先日、Twitterでクリスマスの香港でもケンタッキーに行列ができることを投稿した。 クリスマスにケンタッキーを食べるのは、日本だけじゃないからな! pic.twitter.com/uWUWFKbwT4 &…
先日、Twitterでクリスマスの香港でもケンタッキーに行列ができることを投稿した。 クリスマスにケンタッキーを食べるのは、日本だけじゃないからな! pic.twitter.com/uWUWFKbwT4 &…
先日、香港人の彼女と入籍をした。 所謂、国際結婚だ。 今は、香港で妻となった彼女と暮らしている。 自分の初海外旅行は10年前、英語の勉強もそこから始めた。 あれから…
自分はここ香港で、現地の女性と同棲していることは、以前にも触れた。 そして、この度兼ねてから恐れていた事が現実となる。 それは「彼女の両親への挨拶」だ。 結婚も視野…
台湾や韓国のドラマを見ていると、主人公の男が恋人である女性の髪を洗ってあげるという場面に出くわすことがある。 日本だと中々見ない光景かもしれないが、男が女性に尽くす・優しくするという中華圏や韓国男子の中では…
以前、自分は香港人彼女と同棲していることを書いた。 所謂、国際恋愛だ。 そのため日本人同士の、特に男同士に飲み会なのでは・・・ と言う質問も時々受けた…
自分は過去3回の国際恋愛をしている。 これは自分が海外に住んでいることもあるが、日本人の中ではまあ多い方だと思う。 その3回の中で最も難しかったのが、1番最初の国際恋愛だった。 …
以前、自分は香港人女性と付き合っており、一緒に暮らしていることについて触れた。 しかし、実は彼女との年齢差が12歳あることは、あまり大きな声で言ってこなかった。 そう。実は自分達は、国際恋愛か…
国際恋愛。それは生まれた育った文化や価値観、言語など様々な違いを超越して、互いを思いやる。恋愛の中で最も難易度の高いものである。by Johnny そんな半ば無理ゲーとも言える国際恋愛をすると、日本人同士の…
日本でも珍しくなくなった国際恋愛。 最近では、EXILEのAKIRAさんと台湾の女優・林志玲さんが結婚を発表し、日本だけでなく、アジア圏でも大きな話題を誘った。 そんな自分も現在は、ここ香港で…
前回、2年間付き合った中国人の彼女と別れたことを書いた。 あれから、2ヶ月・・・ なんと、今回、新たに別の女性(97年生まれ・香港出身)と付き合うことになった。 この2ヶ月近く、…